【おすすめ不動産検索サイト】不動産ジャパンの特徴とおすすめポイント

不動産ジャパン

公益財団法人不動産流通推進センターによる総合サイト

「不動産ジャパン」は全国の売り物件や賃借人を募集している物件を登録・公開している情報サービスサイトです。

運営している公益財団法人不動産流通推進センターでは、以下の4社の情報をまとめて検索できるようにしています。

  • 公益社団法人 全国宅地建物取引業協会連合会(ハトマークサイト)
  • 一般社団法人 不動産流通経営協会(FRKインターネット会員 物件情報)
  • 公益社団法人 全日本不動産協会(ラビーネット不動産)
  • 一般社団法人 全国住宅産業協会(全住建ネット)

これらは不動産流通4団体としてまとめられており、掲載されている物件はいずれも協会によって認定された信頼性の高い物件となっています。

上記の4団体は全国に約11万の事業所があり、それぞれの地域の物件を総合的に利用することが可能です。
掲載されている物件については、所在地や間取り、用途といったものだけでなく、契約方法やアピールポイントなど豊富な情報量とともに紹介されています。

通常の民間企業によって提供されているサービスと異なり、協会が介在することで物件を買いたい人も売りたい人も安心して利用をすることができるのが特長です。

不動産に関するシミュレーションができるツール

「不動産ジャパン」では、初めて不動産売買をする人のための支援ツールを多く提供してくれています。

特にこれからマイホームを購入しようと考えている人や、所有や相続をした遊休物件を運営しようという人にとってはこちらのツールは大変便利です。

不動産は1件あたりの購入金額が非常に高額なので、必要な費用を用意するためにローンを組んだり、税金対策をしていかなければいけません。

また不動産では複数の権利が設定されることも多く、そのための手続きもしていく必要があります。

そんな数多くある準備をサポートしてくれる「不動産便利ツール」では、ローンや税金、法律問題をまとめてくれます。

初めて住宅を購入したり、賃貸に出したりするときにつきものになるのがトラブルです。
トラブルとしては金銭授受問題や建築の完成度、または入居してから発覚する瑕疵担保の責任といったものがあります。

住宅事情は時代とともに変化をしていることから、次々と新しい法律や制度が施行されているものです。

あらかじめそうした新制度についての知識を得ておくことにより、助成金を受け取ることができたり、節税することができたりします。

全く不動産売買が初めてという人にとっても、このツールをざっと見ておくことで不動産取引とはどういうものかということを知ることができるでしょう。
今後不動産を持ちたいと思っている人にぜひ参考にしてもらいたいサイトです。