路線やエリアを指定して物件探しができる「A-jax」
at home(アットホーム)は、同名のアットホーム株式会社によって運営されている不動産総合情報サイトです。
サイトで行っているサービスは全国の不動産会社で取り扱っている物件を総合して掲載するポータルサイトで、豊富な登録物件の中から希望に近いものを検索することができるようになっています。
特長となっているのが「A-jax」という、路線やエリアを指定して物件を探すことができるシステムです。
こちらはトップページに通常のHTML版とA-jax版が併設されており、閲覧する端末によって使い分けができるようにしています。
ちなみに「A-jax」というのは「Asynchronous JavaScript + XML」のことで、ブラウザを読み込みし直さなくても地図をスライドできたり、吹き出しでその物件の情報を確認することができるというものです。
これを導入することで検索ボタンを押してもいちいちページ読み込みをしなおさないので、体感的にスムーズに多くの物件を調べることができます。
またA-jaxを使用して検索をすると履歴として保存をすることができるので、後日アクセスをしたときにも前に見た物件がどれであったかを見失うことはありません。
物件ごとの比較を同時にできる並列表示
at homeはSUUMOやLIFULLHOME’Sと比べて三番手という印象がありますが、サービス内容はかなり独特であり、他のサイトにはない便利な機能がついています。
A-jaxを使用した構成もそうですが、もう一つ物件を選ぶときに複数の情報を一つのページ内に並列して見ることができるようになっているのが特長です。
このとき間取りを隣り合わせて比べることができたり、一枚の地図の中にそれぞれの物件を掲載したりと、視覚的に複数の物件の違いを把握することができます。
物件検索で見つけた部屋が家賃相場的にどうであるかを調べることもでき、気になる物件の周辺の家賃を地図から見ることも可能です。
気に入った物件は最大50件まで掲示をすることができるようになっているので、多くの情報を一元的に見ていきたい人には強くおすすめできます。
ユーザーそれぞれの自分の調べたい方面から総合的に物件情報を把握することができる、という自由度こそが最大の魅力と言えるでしょう。
以前の検索履歴からおすすめ物件を紹介してくれたりもするので、全く引っ越しをしたことがない人も、転勤で急な引っ越しが必要になった人にもおすすめできます。
定期的におすすめ物件も更新されているので、結婚や同居などで生活環境が変わる時にも参考にしてみてください。